どいデンタルクリニックでは、予防歯科を中心に以下のような治療を行っています。

予防歯科


 虫歯や歯周病などに時間をかけて治療を行っても、同じようなお手入れの方法では虫歯や歯周病の再発が起こってしまいます。
 どいデンタルクリニックでは、治療の最終日に現在のお口の状態をご確認いただき、患者さんごとのリスクを説明し、個人のリスクの基づいた定期健診(メインテナンス)を受けていただくことで、虫歯の再発、歯周病の進行を防ぎ、快適なお口を維持していくことのお手伝いをしています。

一般歯科


 歯科では虫歯、歯の神経の治療、歯周病の治療、入れ歯を作ったりします。
 歯の治療は、音や痛みなど不快なことがたくさんあり、嫌なものです。また、たまった歯石を取る際にも痛みが伴うことがあります。しかし、痛くないようにする麻酔が非常に痛かったりもします。
 麻酔を行う場合には、表面麻酔を行い、麻酔の針の刺入時の痛みを和らげ、できるだけ痛みのない治療を提供しています。

小児歯科


 虫歯予防を中心に、永久歯での虫歯ゼロを目指しています。子どものお口の健康は、後の永久歯の虫歯や歯並びだけでなく、成長・発育に影響します。
 家庭でのホームケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを行うことで子どものお口の健康を守ることを目指しています。

審美治療


 審美治療では、セラミック、ハイブリッドセラミックを使用した詰め物や被せものを作製し、単に機能回復だけではなく、治療跡が目立たないように白い歯にすることが可能です(保険での治療も可能な場合がありますのでご相談ください)。
 また、ホワイトニングを行っています。歯を削ることなく、白い歯を手に入れることができます(詳しくはスタッフまでご相談ください)。

咬合治療・顎関節症


 スプリントを使用し、噛み合わせがずれてしまった方の咬合再構成を行っています。
 「口が開けにくい」、「顎が痛い」などの顎関節症に対してスプリントを使用した治療を行っています。